ことほぎ鍼灸整体

Q&A

よくある質問

施術について

健康保険は使えますか?

健康保険はご利用いただけません。自費での施術を行っております。

自費治療のメリットって何ですか?

保険の施術は適応疾患が限られています。(骨折・脱臼・打撲・捻挫・肉離れ)自費の場合は、そういった急性の疾患だけでなく、肩こりや慢性的な腰痛などの施術も受けていただくことが可能です。また、施術時間も長めに設定しておりますので、しっかりと原因を探り、適切に必要な個所への施術をすることができます。

妊娠中ですが、施術を受けられますか?

はい。妊娠中の方でも施術を受けてもらうことは可能です。腰の下の方やお尻付近の一定のポイントを避ければ、問題なく施術を受けていただけます。鍼の施術の場合は、内出血の可能性があるという点には注意が必要です。※内出血が妊娠されている状況に何か影響を与えるようなものではありません。

子供にも施術を受けさせられますか?

はい。お子様には刺さない鍼を使った「小児鍼」をご提供しています。

何回くらい通えば改善しますか?

症状や、生活環境によって左右されますが、5~6回ほど施術をさせていただいて、しっかりと変化を実感していただいているケースが多いです。

施術中や施術後の痛みはありますか?

施術中については、筋肉を圧迫したり動かしたりする際に痛みを感じることがあります。その程度については、痛持ちいいくらいの感覚までにとどめるようにしております。常に患者様の反応などを確認しながら強弱をつけて施術をしております。何か気になることがあればいつでもおっしゃってください。
施術後については、ほとんどの方が痛みを感じることはありません。ただ、「あまり動かしたことのないところが動かされている」というお声をいただいたりしますが、そういった際に筋肉痛のような痛みを感じる方もおられます。その際は無理に動かしたりせず、水分を良く摂っていただくようお願いをしております。
当院でも、ウォーターサーバーを設置しておりますので、お帰りの際などにご利用ください。

施術後にだるさは出ますか?

稀にそういった方もいらっしゃいます。施術によって急激に血流が良くなったことで、だるさが出る場合があります。

施術時間はどれくらいかかりますか?

患者様の状態やご要望によって異なりますが、30分から90分までのメニューをご用意しております。

肩こりの施術は、受けられますか?

はい。当院に通われている患者様にも、肩こりが理由で来院された方が何名もいらっしゃいます。どんどん肩こりの感覚が薄れてきているというお声もいただいております。

整体について

整体院はどういうことをするんですか?

当院の施術は、筋肉の ”正常で機能的な動き” を付けることを目的として施術しております。揉んだりほぐしたりということではなく、筋肉の滑走性を出して、根本的に使いやすくしていくことを目指しております。

マッサージとの違いは何ですか?

目的が違います。一般的なマッサージ・もみほぐしのお店がリラクゼーション目的なのに対して、当院の施術は根本的な原因を追究して改善を目指す施術です。

急性の痛みと慢性の痛み、どちらの時に鍼灸院や整体院に行ったらいいのですか?

急性の痛み、突発的にケガをしたなどの場合は、まずは整形外科への受診をおすすめいたします。ですので、腰痛や肩こりなどにおける慢性的なお悩みを当院にてご相談ください。もちろん急性の痛みの場合でもできる範囲で施術させていただきます。場合によってはすぐに病院への受診をお願いすることもございます。

鍼について

鍼って痛そうで怖いです。

尖ったものを刺すので、怖さを感じる方もいらっしゃいます。実際、鍼は刺す瞬間にチクッとしたり、奥に響くような感覚を感じる場合があります。しかしながら、「えっ、もう刺さったの?」「思ったより痛くない」といったお声をいただいたり、施術中にウトウト眠ってしまう方もいらっしゃいます。もちろん、すべての方が鍼を受けなければならないわけではないので、ご安心くださいませ。

鍼で病気はうつりませんか?

通常の施術で病気に感染するなどといったことは考えにくいです。鍼を刺すことによって、血液などの体液が鍼に付着します。こういったものから、疑われるのが”B型肝炎ウイルス” ”C型肝炎ウイルス” ”ヒト免疫不全ウイルス”への感染です。これらは、ウイルスに感染している人の血液を介して感染するウイルスです。また、当院では全て使い捨てのディスポーザブル鍼を使用しておりますので、他の方に使用したはりの使いまわしなどは行いません。よって、感染のリスクとしては非常に低いです。

鍼には、副作用はあるのですか?

鍼灸の施術後、血流の巡りが改善されることによってふわふわした感覚になられる方がいらっしゃいます。その場合は水分を良く摂っていただき、安静にしていただくと落ち着いてきますのでご安心くださいませ。
当院でも、ウォーターサーバーを設置しておりますので、お帰りの際などにご利用ください。

当院について

当日の予約は可能ですか?

予約の空き状況によりますので、一度ご連絡くださいませ。

病院でも原因が良く分からないと言われたのですが治療可能ですか?

同じようなお悩みをお持ちの方のご来院もございます。画像診断上は映らないという場合にも、自律神経の乱れなどから体に症状が現れてしまっている方もいらっしゃいます。一度ご相談くださいませ。

ちょっとした痛み、からだの違和感でも通院して良いですか?

もちろん大丈夫です。軽い症状なのであれば、少ない回数でのご来院で改善できる可能性がございます。通院の間隔と詰めたりせず、月に1度のメンテナンスのみで良い状態になるケースもございます。

どんな服装で行けば良いんですか?

お着換えもご用意しておりますので、どのような服装でも問題ございません。動きやすい服装でお越しいただく方も、ご自身でお着換えをお持ちされる方もいらっしゃいます。ご都合の良い服装で当院をご利用いただければ幸いです。