ことほぎ鍼灸整体

shoulder ache

肩こりでお悩みの方へ

このような肩こりのお悩みはありますか?

肩こりは、首や肩周辺の筋肉が緊張し固まってしまった状態です。

そしてその多くは、骨盤や背骨の歪み、その周囲の筋肉のアンバランスが生活習慣によって発生することが原因です。

ことほぎ鍼灸整体では、その歪みや筋肉のアンバランスにアプローチし、患者様の生活習慣へのアドバイスやセルフケアをお伝えするなどして、肩こりの根本改善に努めています。

肩こりの原因は?

肩の筋肉がこわばり、重だるく感じてしまう肩こり。

不自然な姿勢が続いたり、精神的ストレスを感じていると、筋肉が緊張して血流が悪くなります。その結果、肩や首の筋肉が正常に動かしづらくなり、さらなる血行不良を引き起こす悪循環に陥ってしまいます。身体にとって、「同じ姿勢が続くこと」や「同じ動きを繰り返すこと」がとてもストレスに感じてしまうので、そういった生活習慣や癖が根本的な原因になっていたりします。

肩こりに対する施術

当院ではまず、患者様の生活習慣や痛めてしまったタイミング等のお話をお伺いし、何が原因になっているかのヒントを探っていきます。

それから全身の姿勢、特に首や肩の動きを確認し、肩こりとは違った病気・疾患が隠れていないかチェックし、施術に入ります。

例えば、骨盤あたりの筋肉にもアンバランスがあるとすると、姿勢全体が崩れてしまうといったことも考えられるため、身体全体を見て、アプローチしていきます。

筋肉のこりがある部分は、強く押しすぎると逆効果になる可能性もあるので、あまりに肩こりが頑固な場合には、鍼灸施術がおススメです。もし、鍼が苦手だという場合には、ハイボルテージによる電療施術もおススメです。

施術の最後に

肩こりには、様々な原因があります。

中でも、お仕事や家事など普段の生活習慣が原因になっていることが多いです。

整体や鍼灸による施術で、歪みや筋肉のアンバランスを解消していきますが、その効果をさらに高めていくためにも、セルフケアなどのアドバイスをさせていただきますので、今後の予防法を一緒に考えていきましょう。